Android→Androidに機種変更する場合
Android→iOSに機種変更する場合 iOS→Androidに機種変更する場合
あんしんバックアップはサーバにデータを保存する事ができます。同期を行う事でデータの復元ができます。
また、課金情報の認識に時間がかかる場合がございますので、瞬間日記を起動し、設定→ユーザ情報を選択した後、アプリを再起動してお試しください。
[iOSから Android への移行前の準備]
(1)iOS端末のデータをサーバに同期してから、Android端末にサーバのデータを同期して移行する手順を踏みます。 まず、瞬間日記メイン画面下の矢印ボタンから、日記を同期する画面に移動します。 ここで、日記IDを作成している方は、以下のAかBの手順で進んでください。 日記IDを作成したことがない方や日記IDや合言葉を忘れた方は、以下のCの手順で進んでください。
A. すでに日記IDを作成しており、ログインをしている:
「日記を交換する」ボタンを押して、瞬間日記サーバに日記データを同期します。 後ほど、Android端末で、合言葉を入力する必要がありますので、合言葉を確認しておきます。 (これは、日記を同期する画面下の「工具のマーク」のボタンを押して、 「合言葉を変更する」ボタンを押すと、確認することができます。)
B. すでに日記IDを作成しており、ログインしていない方:
「すでに知っている日記IDを使う」ボタンを押して、日記IDと合言葉を入力してログインします。 (合言葉がわからない場合は、以下の手順Cで新しく日記IDを作成してください。) 表示された画面で「日記を交換する」ボタンを押して、瞬間日記サーバに日記データを同期します。
C.日記IDを作成したことがない方や日記IDや合言葉を忘れた方:
「新しい日記IDを作成して開始」ボタンを押して、新しく日記ID、合言葉を作成して、 サーバに同期できるようにログインします。 表示された画面で「日記を交換する」ボタンを押して、瞬間日記サーバに日記データを同期します。
以上の作業でiPhoneからAndroidへ日記の移動ができます。